くいしばりをする方は下アゴが後ろに下がっている場合が多いです。


下アゴを前に出すとくいしばりにくいお口の状態にすることが出来ます。


下アゴを前に出す為には前の方で噛む必要があります。


ほとんどの方はお食事するときは奥歯で噛むことが多いと思います。


そうすると下アゴが後ろに下がります。


今回は下アゴを前に出す為のトレーニングを紹介します。



用意するものはゴムチューブ!!





このゴムチューブを前から3,4,5番目あたりの歯で噛み、ゴムチューブを引っ張ります。


このとき、目と唇はしっかり閉じるのがポイントです!!






左右とも10回ぐらい噛んでみて下さい。


そうすると下アゴが前に出て、噛んだ感じが変わったのがわかるかと思います。


テレビ見ながらでもできるトレーニングです。


ぜひ、やってみて下さい(^O^)/