最近の患者様。
歯の痛みではなく、今回は、頭痛がする。との事で来院されました。
17歳の高校生なのです。
頭痛がしすぎて集中力が欠けアゴにも違和感があり、学校も一ヶ月、休んでいます。
食事もきちんとする事が出来ず、7キロも痩せてしまったそうです。
埼玉県にある有名な頭痛外来の病院にも通い、治療をしました。
そちらの診断では、偏頭痛緊張型で薬で様子見ましょうと言われたそうです。
薬を飲むと少し頭痛は和らぎ、薬がきれるとまた、頭痛がするそうです。
薬を繰り返すと、だんだん薬が効かなくなってきたそうです。
自分でも昔のように元気な姿になりたいと、必死な思いでいろいろ調べたそうです。
本を読み頭痛の原因は何なのか?顎関節症と言うキーワードが気になり検索されたそうです。
頭痛と顎関節症は繋がっているのか?西村歯科のHPを見て頂き、症状が一致したそうです。
お母様も心配されてお話を聞いている間、涙を流されていました。
口腔内を見てみると、舌にはくいしばりの型がいっており、かみ合わせも深い状態です。
くいしばりから頭痛は必ず起こってしまうのです。
くいしばらないように、してあげると、ほとんどの方は頭痛がなくなっています。
I R