こんにちは。


みなさんは頭痛でお悩みではないですか?


今回当医院に来院された方は、顎の痛みより頭痛のお悩みで来院されました方をご紹介します。


この方は毎日頭痛に悩まされ、頭痛から吐き気もおこり、気持ち的にも沈んでいました。痛み止めの薬はできる限り飲まないようにはしていましたが、でも薬に頼らないと痛みが治まらないので服用はしていました。


テレビや本などで頭痛の原因はくいしばりにある。ということを知りネットで調べて来院されました。


診察を受け先生の診断はやはりくいしばり。


患者様の舌を見ると横に白い波線があり、頬の内側にも白い筋がありました。これは舌や頬の内側を歯に押し付けている証拠で、お口の中が常に力が入っているということです。


それと口の中の天井部にはくいしばりによる体の防御反応でコブができていました。


頭痛を取り除いてほしい、という患者様の要望に先生はすぐに対応し、すぐにその場で頭痛のお悩みを解決させたのです!!


その方法とは…


①まず上下の歯は離す


②舌を正しい位置に持っていく(口の中の天井部に舌をあてる)


③前歯で噛む機会を増やすような訓練をする


口の中のマッサージ(口の中の筋肉のコリをほぐす)


この4つです。


これをやっていただいただけでこの患者様は頭痛の悩みから解放されました。


他にも顎のズレが原因ということもあり、マウスピースを作りその日は喜んで帰られました。


頭痛の原因が口の中にあるなんて驚きですよね。


頭痛や肩こりなど悩まれてる方、当医院に来ていただければすぐに解決できるかもしれませんよ♪