「取引型リーダーシップから変革型リーダーシップとなることを目指す」
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年、最初の投稿は、リーダーシップについてです。
「取引型リーダーシップ」とは、秩序、構造、目標志向の計画を重視するリーダーシップスタイルです。取引型のリーダーはチームにやるべきことを直接指示するため、挑戦することよりも現状を維持することが重視されます。
一方、「変革型リーダーシップ」とは、チームメンバーのマインドに働き掛け、信念と価値観を与えることで、行動変容を促すリーダーシップスタイルです。
変化の激しい現代において、現状維持はイコール後退でしょう。失敗を恐れずに変革し続けることが重要となります。そのために「誠意」「主体性」「win-win」を目指す決意が必要なのです。
また、日本では、チームメンバーの成功や失敗に対して、褒賞や懲罰を与える交換型リーダーシップが主流ですね。