人が反論するとき(言葉の泉)「人が反論するとき(『葉隠』)」 本日も江戸時代の書物『葉隠』からの引用です。 人が反論する時というのは、以下の理由が挙げられます。 ①自分が愚かだと思われたくない。 ②小さな問題でも見逃せない。 ③自分が正しいと信じて疑わない。 会話や会議、話合いにおいて、相手から反論を受けたときは、上記の3つの理由から、相手の気持ちを考え、対応していくことが、重要なのです。