奉公人(言葉の泉) | 品川 西村柳一郎

品川 西村柳一郎

品川区の無所属新人の西村柳一郎(にしむらりゅういちろう)の公式ホームページです。品川区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

「奉公人の4タイプ」

 

江戸時代。佐賀藩の山本常朝と田代陣基が完成させたと言われる『葉隠』という著書があります。そこには、奉公人(いわゆる部下)に対して、4つのタイプを示しています。 

 ①「急急」反応が早く、行動も早い→最もよいが、めったにいない。

 ②「だらり急」反応は遅いが、行動は早い→慎重派として信頼できる。

 ③「急だらり」反応は早いが、行動が遅い→最も注意が必要である。

 ④「だらりだらり」反応が遅く、行動も遅い→組織には一番多く、一般的。

 

①はめったにいなく、ほとんどは④であると『葉隠』ではまとめています。そして、それぞれの天分を生かすこと重要だとも述べています。

 リーダーとしての在り方の参考となりますね。