「『3-1方式』目標設定法」
前回、人生における目標についてお伝えしました。本日は目標設定法について紹介します。目標設定法の一つに「3-1方式」というものがあります。それは、
-
3年後の自分をイメージする。
-
3年後の自分を実現させるために「1年後」を基礎目標として設定する。
-
基礎目標を達成できたとして、「2年後の目標」を設定する。
まず、3年後をイメージし、次に1年後の基礎目標、2年後の目標を立てていくというものです。「7つの習慣」にも書かれている、「まずはゴールをイメージする」ですね。