「一人の人生はその他大勢の人生に影響を与える」
「バタフライ効果」という言葉があります。
ほんの些細なことが、徐々にとんでもない大きな現象の引き金につながるかという考えです。ある場所における蝶の羽ばたきがはるか遠くの場所の天気を左右する可能性が考えられるという内容であり、たとえば、北京で蝶が羽ばたくと、ニューヨークで嵐が起こるというものです。
蝶と嵐の関係における真否はともかくとして、一人の人生がその他大勢の人生に影響を与えていることは間違いないでしょう。その人と出会っただけで、その人と話をしたたけで、その人と一緒に行動しただけで、自分の生き方に変化を与えます。そして、その変化は別に会った人へと影響を与えていくのです。
世界は一人いないだけで一変します。いなくていい人なんてこの世の中に一人もいません。一人一人はかけがえのない存在なのです。