「ジムに行ってつけなくてはならないのは筋肉ではなく運動する習慣である」
私自身は、ジムに通っていませんが、上の言葉は名言だと思います。私自身はランニングと軽い筋トレをしています。ダイエットがきっかけで、それらを始めてから1年半が経ちますが、はじめは、日々の生活の中で、習慣化させることが大変でした。
ジム通いをしている人のきっかけもダイエットや体を鍛えることであることは多いでしょう。ですが、それらはなかなか数字には表れません。行動を起こしてから、結果がついてくるのはずっと先なのです。しかし、人はすぐに見える結果を求めてしまうので、結果がでないとついつい途中でやめてしまうのです。もしくは結果が出た後、すぐにやめてしまうことによって、始める前に戻ってしまうのです。
できることなら、ダイエットや体を鍛えることは目的とせず、あくまできっかけとすべきです。本当の目的を「運動する習慣」にもっていくべきなのです。
そうすれば、数字にこだわることもなくなるので、焦らず結果を待つことができるのです。