人徳 | 品川 西村柳一郎

品川 西村柳一郎

品川区の無所属新人の西村柳一郎(にしむらりゅういちろう)の公式ホームページです。品川区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

「私の人徳の至らぬところ…」
 
人と議論する中で、相手と意見や考えがぶつかってしまうことは、よくあることです。お互いに自分の意見が正しいと思っているので、その議論は得てして、平行線をたどり、時には、「感情」対「感情」になってしまうこともあります。
 
さて、議論を進めるにあたり、時には、駆け引きも必要となる場合があります。自分の意見を押し付けるだけでは、なかなか解決することができなくても、一度引いてみることによって、物事が解決に向かうこともあります。しかし、自分の意見、主張そのものを引いてしまうと、相手の意見を受容するままになってしまうので、どこの部分で引くのかが重要となります。
 
「私の人徳の至らぬところ…」
 
これは、自分の行動や発言が否定的にとられたという自分の人柄のなさを悔やむ言葉です。この言葉のように、意見や主張そのものを引くのではなく、自分の意見が伝わらないことを自分の人徳のなさに置き換えて、譲歩するのです。
意見がぶつかったときは、まずは、相手の感情を静めることが大切なのです。