書くルール① | 品川 西村柳一郎

品川 西村柳一郎

品川区の無所属新人の西村柳一郎(にしむらりゅういちろう)の公式ホームページです。品川区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

「1/10のルール」
 
講演等のスピーチ原稿を書くときやコラムなどの執筆をするときには「1/10のルール」というものがあります。これは、テーマを決め、データを集めることは書く時間の10倍かけるというものです。すなわち、データ収集や構想に1ヶ月間かけるのであれば、書くのは3日間となります。
そして集めたデータは裏をとる必要があります。「裏をとる」というのは、3つの情報源から同じ情報が得られるかを確認するのがいいでしょう。
 
構想やデータ収集と書く作業を同時に行うと、なかなかいい原稿や文章が書けません。原稿や文章というのは、一瞬でひらめくものではなく、長い期間をかけて、徐々に構築され、修正され、変更されていくものなのです。