「初対面の人との会話を盛り上げるには、『昔話』と『失敗談』が有効である」
初対面の人との会話では、何を話せばいいのか迷ってしまうときがあります。お互いが理解し合うためには、お互いの共通部分を探る必要があるのですが、そこで有効なのは「昔話』です。なぜなら、昔話においては共通するテーマが多いからです。自分が学生時代に観ていたドラマや映画、流行物、当時のビッグニュースなどは、皆が記憶に残っていることが多く、懐かしみを感じることができます。
また、自分の話をするのであれば、「失敗談」が有効です。初対面においては、とにかく相手との距離を縮めることに集中します。「失敗談」は相手に安心感を与えるので、お互いの距離がぐっと縮まります。
初対面で話題に困ったときは、「昔話」と「失敗談」の2つを取り上げることをお勧めします。