目標 | 品川 西村柳一郎

品川 西村柳一郎

品川区の無所属新人の西村柳一郎(にしむらりゅういちろう)の公式ホームページです。品川区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

 「目標達成の困難さは『期間』と『難易度』に関係する」
 
 
 成功をつかむためには、目標を達成していくことが必要ですが、まずは、その「目標」をどのように設定するかが大切となります。
 目標とは「最高目標」「最低目標」「中間目標」の3つから成り立ちます。「最高目標」とは理想そのもの。「最低目標」とは少なくとも必ず達成しなければならないもの。「中間目標」とはその間を指します。たとえば、あるレポートの提出が求められている場合、提出期限に間に合わせることが最低目標であり、レポート提出者の中でトップの成績を収めるということが、(人によって様々ですが)最高目標となるでしょう。
 
 また、目標達成の困難さは「期間」と「難易度」に関係します。難易度が高く、期間が短ければ、それ相応の気合が必要となります。そのため、目標設定は、ただ単に「○○を頑張る!」と決めるだけでなく、「期間」と「難易度」を吟味して、考案していくことが重要なのです。
 
 次回は「目標設定の失敗例」についてお伝えします。