「君にしかできない仕事だと相手に伝える」
数が少ないだけで、その物の価値が上がっていくことを「希少性の法則」と言います。商品で、「残りわずか」「本日のみの販売」等は、この法則を利用しています。「限定」という言葉に人は弱いのです。そして、稀なもの、希少なものに価値を感じるのです。
これは、商品だけでなく、人に対しても言えます。「あなたが、かけがえのない人である」ということが相手に伝われば、相手の自尊感情は向上し、両者の関係が良好となります。人に仕事を頼むときも「君にしかできない仕事である」「君だからこそ、できる仕事である」ということを伝えることにより、相手は自分自身のことを信頼してくれている、希少だと思ってくれていると感じます。
人を動かすときはとにかく、「やる気」を引き出すことが大切だと思います。