自分の意見を聞いてもらうために | 品川 西村柳一郎

品川 西村柳一郎

品川区の無所属新人の西村柳一郎(にしむらりゅういちろう)の公式ホームページです。品川区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

 「自分の意見を聞いてもらうために、まずは相手を受け止める」
 以前にも書きましたが、自分の意見を聞いてもらうのに必死となって、相手の意見を聞かないと相手も当然聞いてくれません。自分と相手、お互いの目的は分かり合うことなのに、自分を分からせることに必死となって、相手を分かろうとしない。そうしますと、結局のところ、お互いに「相手はわかってくれない」という結論にいたってしまいます。まずは相手のことを分かろうとすることが大切です。相手のことを分かろうとする第一歩は、相手を受け止めることです。特に、相手と自分の意見が全く違うときこそ、まずは受け止めることが重要です。迎合するのではなく、受け止めるのです。相手から、自分と違う意見を聞いたときに
「あなたがそう思うのは最もです。もし、私があなただったら、やはりそう思うでしょう」
この言葉を最初に伝え、自分の意見を述べていくことが大切です。意見が違うからといっていきなり相手を否定してはなりません。