「ビジョンを実現させるために、まずは心が動かなければならない」
人それぞれビジョンがあります。短期にしろ長期にしろ、ビジョンをもち、計画を立てていきます。
今日は、ビジョン実現に向けた7つの法則をお伝えします。
1、感動
まずはビジョン達成に向けて心が動かなければ始まりません。こうなりたい!ああしたい!と感動することから全てが始まります。
2、イメージ
次に、自分がビジョン達成した時のことをイメージします。より明確に映像化します。
3、わくわくする
イメージが明確になれば、それが実現した時のことを考えるだけでもわくわくしてきます。すなわち内的促しを高めます。
4、期限設定
ゴールの期限を決めます。「いつまでに」ということを決めることによって、計画が具体的になります。
5、計画
ビジョン実現に向けて計画を立てます。計画の効率的な立て方は、いずれお伝えできればと思います。
6、言葉にする
自分のビジョンや思い、計画を言葉にして人に伝えます。こうすることによって人の助け、支えを得られます。また、他の人に宣言することによって自分自身を鼓舞することもできます。
7、行動する
いよいよ、行動します。毎日の行動があってこそ、ビジョンは実現できます。
ビジョン達成に向けた、戦略立案には以上のような順次戦略と、もう一つ累積戦略があります。2つの戦略については後日お伝えします。