「意識化から習慣化へ。習慣となって初めて、身に付いたと言える」
三日坊主という言葉があります。何か目標を立てて、実行しようとしても長続きさせることは大変です。人はなかなか習慣を変えることができません。朝起きる時間をほんの30分早くするだけでも多大な覚悟が必要となります。ダイエットやランニングなどもそうです。
習慣化する前に必ず意識化があります。まずは「自分を変えよう」と思うこと。そして実行すること。さらにその実行を続けること。その先にようやく習慣化が待っています。習慣とは意識してなくても実践している状態です。意識してい行っていることを当たり前にする必要があると思います。
習慣化するためには「とにかく3週間続けなさい」とか、「やらなければならないことを楽しむ努力をする」ことがこつである。などと言われます。それらについてはまた後日、詳しくお伝えしたいと思います。
私のブログ投稿は意識化から習慣化への過渡期です。完全な習慣化を目指していきたいと思います。