こんばんは西村です
今日はこれから最終の新幹線に乗って🚅長男が広島から帰省してきます
私はと言えば、何か食べさせてあげれるように、闘志をうちに秘め 、2時起きでいつものホームグランドへ🎣
そんな時は、やっぱり気合い空回りで太刀魚は撃沈😢
朝マヅメ30分前にはコマセまいてしっかり遠投カゴでのアジ釣り準備💪
来たのは最大で18cm、青アジ(マルアジ)も混じる最悪の状態😭
食べるにはちょっと、だけど、泳がせの餌としてはかなり優秀なアジさんを、今年から始めた、半誘導式の泳がせ仕掛けへ(今までは混んでるのでエレベーター仕掛けでしたね)
で、
来ました❣️
マゴチ46cm
去年の夏以来かな😅
マゴチはねぇ身も最高(冬のフグ🐡夏のマゴチとも言われる・・・らしい)なのと、とってもいい出汁が取れるんですよねぇ
いいお土産になった
海の神様ありがとうごぜぇますだ🙏
で、
まさかの
2匹目42cm
そして
そして
3匹目52cm💥💥💥
か
ら
の〜
長男
帰省
記念
特別企画
タコ🐙850g
マゴチ1匹はいつもの常連さんにお裾分け🎁
去年メジナももらいましたしね
そうとなれば腕によりをかけまして
本日は
✨マゴチの潮汁
✨マゴチの身はチルド室で1日2日寝かせまして💤
✨アジのなめろう
✨骨せんべい
✨タコの刺身🐙
でございます🔪
塩で水気と臭みとってお酒に浸けてを2回繰り返しまして、こんがりいい出汁が取れますように🤲と
↑これが4皿取れました
私は抹茶塩で🤤
下にあるのはなんでしょうか?妻にも言わずに一口食べてもらいました😁
ポン酢でコリコリね(い胃ね👍)
と言うことで最高の釣果でした
初めて見る隣の釣り人さんからは「では、そろそろお先に失礼します」と言ったら「盆と正月一気にきたみたいで、もう十分すぎるだろ‼️」って
確かに堤防泳がせでマゴチ3匹はやばいですよね
明日からはしっかり徳を積みたいと思います。
でも多分ここ何日かはおもてなしシリーズが続きます🦀
ではではー