おはようございます西村です



昨日は区役所に行って住居表示をおとしてもらいました音譜



ご存知の方も多いと思いますが『住居表示』は土地の地番とは異なるケースが多く、【家を新築した】【建て替えた】等の時は場所の地図と配置図、間取り図(玄関がどこか?)をもって申請に行きますにひひ

役所では住居表示の台帳みたいなものがありますのでそれを見ながら住居表示の決定を行います。



◎玄関の向きやその地域の事情によって《住居表示がお隣さんと一緒》なんて事もあります!!

◎地域によっては一戸建てでも1丁目2番3-4号みたいになる時もありますビックリマーク


でも未実施の地域に比べるとかなり簡略化されるのでそれぐらいは良しとすべきですかね?ニコニコ



ということで決定のはがきとプレートアップいたします



では~



共同エージェンシー 花鳥 西村奮闘記(^0^)