手紙が届いたのを確認して、フェイスブックに退職のご挨拶を掲載しました。
沢山のメッセージや電話、ラインを頂いて、お前大丈夫か?と訪ねて下さったこと本当にありがたいとしか言えません。
僕は今まで色んな出会いもあったし、僕のこと気に入らなくて去って行った人もいらっしゃる。
自分で自分を見ると、本当大したことない人間です。自分の物差しと他人の物差しは違うもので、中々難しい。
僕の小谷、白馬、近大の後輩は僕がアホなのをわかって立ててくれてる。
今までは自分はこいつらよりイケてるぜ!ぐらいに思っていた。
けど、四十過ぎてよーくわかったし、嫁さんに言われていたキツイ言葉もすべて僕がすぐに調子に乗るから戒めで話してくれてるというのも最近やっとわかって来たんです。
先輩、年上の人からすると、調子取ってくれるけど、たまに生意気いう奴だな。 うまく使っておけばいいよな。
みたいなものだと思うんです。
僕って結構厄介でこういうの敏感に見てしまう。張り合ってしまう面倒な性格。
これを流せるようになるのがこらから必要だと思うんです。
これ治るのか?
結構時間かかるのでは?
でもちょっと武闘派な上に噛み付く考え方(考え方であって口には出しませんよ)流せないといけないですね。
オオイワを辞めた本当の経緯。
そんなこともまたお話して行きますね。
さぁ明日から1年生。
行ってきまーす。
PS ここには本当プライベートなことをこれからは書いて行こうと思っています。好きに遊んでる息子です。
こんな風に生きたい。
