今回のテーマは漁師めし!
わたしは漁師めしにあこがれています!
三半規管がポンコツだから船に乗れないから、、、、あこがれの、、、
昨日、ふと思い立って
スーパーでイナダを1匹買ってきました。
どーん。
でかい。どうしよう。
三枚におろしてやるぜ!
(怖い人はみないように!)
あんまり綺麗にできなかったけど、三枚にしてやった。このまま塩焼きにしてもうまそうだけど、お刺身にしてやろう。
そして、でっかい頭と骨などは
煮込んであら汁にしてやろうという作戦です!
これぞ漁師めしっ!!
(私の勝手なイメージです)
どーん!なんてワイルドなめしだ!
そしてとても地味な写真だ。
豪快に生首を煮込んでるのに地味だ。
臭みがないように、ちゃんと生姜とネギを一緒に煮込む。
そして、できあがり!!
てってれー!!
山盛りお刺身とあら汁!
画像はインスタ映えのように加工しましたが、
これでは、台所に魚の肉片と味噌汁が置いてあるだけで、ちっともかっこよくない。
でも、美味しかったのでよしとしよう。
漁師めし作戦は大成功で幕を閉じました。
そしてそして、こんなまんがを描きました。
とても楽しく描きました。
4日後くらいからちまちま載せていきます!
よんでねーーーー!!