「斯くして」上映会
本当に有難うございました!!!
https://twitter.com/dpride27_38/status/1781666772611149881?t=mkQ5qdQOEIxiUZl4TJrQlA&s=19
#お座敷コブラ #斯くして
— 西村 優 (@dpride27_38) 2024年4月20日
本当に有難うございました!!!
しゃべって笑って歌って、ちょっと喉枯れたよ!笑
この充実した疲労感、たまらないねぇ…有難う、溝の口。有難う、斯くしてっ子たち。
皆さん楽しんでもらえたかな?✨( ´,_ゝ`) by 大事マン#斯くして上映会 pic.twitter.com/2xHBjnr0OJ
もーうね、振り返りきれない思い出と、奇跡と、爆笑の数々…
夜の回のご挨拶でも申し上げましたが、
こういう、お客様と直接目を合わせて接する機会って、なかなかないんですよね。
その中での上映会。
エネルギーお渡ししたり、感謝をお伝えしたいのに、
こちらがそれをいただいてしまう、不思議な会です。
本当に、有難う。皆様が僕たちを生かしてくれます。
今日お話したいのは、
「開演前のアナウンス事件」
について。
お昼の回
カムイさん。
壊れたマリオネットでしたよねww
あれ、真横で裕一さんがアナウンスする内容を囁きながら、耳打ちで言ってるんですw
とはいえグダグダすぎたので、楽屋は
「なに笑ってんだよww」とツッコミの連続でした。
夜の回は、その白羽の矢が僕へ…笑
ああいうところで選出されるの、ほんと有り難いんですけどね。笑
まぁ言っても、そういうアナウンス自体は苦手でもないですし、普通に喋ろうと思ってたんです。
無理でした笑
「アナウンスを耳打ちするってなに?」
という頭の片隅にある冷静さが、面白くなっちゃうんですよね。
そのツボに入るともう抜け出せなくて笑笑
なにを言われても面白くて面白くて、
その状況に耐えきれなくなった耳打ち裕一さんと、舞台監督さんと3人でツボに入ってしまうという負の連鎖。
きっとお客様は、なにが起こっているかわかりませんでしたよね!!
ほんっとに、お耳汚しを失礼しました!!!
怒られるんじゃないかとヒヤヒヤしていたんですが、そういった自由さも今回のイベントの良さ。
あたたかい皆さんに助けられました…🤭
( ´,_ゝ`)