芸能界特有の慣習として、
「芸歴」で先輩後輩が決まる制度があります。
例えば、僕は現在30歳。お芝居歴9年。
近くに、28歳、お芝居歴12年。
この2人がいたとします。
そうすると、28歳の人が【先輩】という扱いになります。
ただ、大抵の場合は、僕を先輩として接してくれる年下さんが多いです。素敵な人が多いからこその、本日の投稿。
この【年下先輩】に出会う状況が、昨年ありまして。
そこで出会うまで絡みのなかった人なんですが、出身養成所が同じということで、露骨に、芸歴の先輩後輩感ができあがりました。
するとその方は、会うなりタメ口。あってすぐの数人での飲み会でお芝居へのお小言?お説教?がスタート。こっわ。
自慢じゃないが、僕はそういう、大きくなってしまう性格じゃなくてよかったなと、強く思うんです。
ましてや初対面で、互いへのリスペクトが無いというのは、ちょいといただけないなぁと、僕みたいな小さい器の人間は感じるんですね。
40歳、50歳になっても、勘違いはしない生き方をしたいものです🤔
( ´,_ゝ`)