簿記のお勉強、続けてます。
1日1〜2単元。時間にすると、1〜1.5時間の勉強ですが、予習復習をおこなって、少しずつ知識が増えてきて、なんだか楽しいぃ…。
時代もどんどんと変わってきて、
収入の柱は何本かあったほうがいい!という風潮ですよね。
僕もその考えを持つようになって、で、この簿記の勉強につながっているわけでして。
俳優業やっている人でも、
「確定申告?よくわからないなぁ…」
という方、いると思うんです。声を大にしては言えないでしょうけど🤔
なんかさ、身内にはなるけども、そういう方たちの確定申告をお手伝いしてあげられたら!って思って、
確定申告の代行を、細々とでも仕事にできたらWin-Winだね!と思ったわけです!
「確定申告の代行」は、税理士法に抵触する。
あっぶね。
知らずにやってたら、アウトでした。
ちゃんと調べるということができた僕、偉い。
税理士さんしか確定申告代行はしちゃいけないんですね!独占みたいです。
なので、簿記3級の勉強終わって資格とか取れたら、
「記帳代行」
とかやっていこうと思います。
こちらは税理士法などに抵触しないみたいです。
帳簿付けは個人事業主はしておかないとなので。
青色、白色、どちらの帳簿も対応できるよう頑張ります!
その他も簿記に関わらず、やりたいことは色々あったりします。
そのへんの欲張り具合は、自身の好きなところでもありますぜ。
勉強、勉強。
( ´,_ゝ`)