学生時代、夏休みの
「宿題は先にやるか、あとにやるか」
みたいなところもありますが。


長期休みの宿題は、休みギリギリにやる派でした。
典型的なのんびり学生ですね笑

計画をたてて効率的に、ということが苦手だったのだと思います。
いまであれば!絶対に!!
「効率的に計画」
ということをしたい人間になりました。変なスリルはいらない。




なんの話かと言いますと、

簿記の勉強をしながら、新しく買ったゲームをいかにしてやるか!!!
という、それだけの話でございます…


結果としては、

朝起きたら簿記の勉強!アンド、復習!
それが終わったら家のことやって、そのあとゲーム!!
これで完成!
まずはやることやって、気持ちよくなってから遊ぶ!!!


これで、ええんや…





( ´,_ゝ`)