本日、舞台公演4日目をむかえました。

舞台となると、キャストの控室となる「楽屋」がございます。
そこに入って待機するタイミングはそれぞれです。
早めに入る人もいれば、自宅で調整して最終到着時刻にあわせて来る人もいる。



わたくし、現在30歳。
もうすこし若いころは、
劇場に入る時間から、その日食べるもの、食べ始める時間、飲み物、本番前の待機場所に至るまで、ガチガチに決めておりました。
「自分にとって正しい心で本番を迎えたい」
という思いがあったように感じます。

そんなルーティンというか、あわよくば縛りとも言えることは、一切合切なくなりました笑


楽屋で共演者さんとおはなしし、ケラケラ笑い、ゆっくーり準備をし、好きなものを軽く食べ、本番前に1人で集中するという行為を極力省いています。
とっても気楽で、その日の座組全体の空気を掴むことができるような気がして。
それでいて、集中すべきところで集中できている。気がする。



今日は楽屋で、どんなおはなしが出来るのだろう🤔





( ´,_ゝ`)