ここのところ夜遅くに帰る日が何日か。
夜ご飯つくるの面倒だなぁ、となると、近くの牛丼屋さんに入ったり。

この日も、牛丼屋さんに入りました。
そんなときの出来事。



席について牛丼を食べておりますと、
なんだかソワソワしているサラリーマン風の男性が。
女性店員さんがどうしたか尋ねると、どうやら商品が届いていない様子。

すぐさま提供されたので、「リカバリー早いなぁ」なーんて思っておりましたら



「いや、遅くないすか?」
と。
まぁね。一言ならまだね、いいよ。

そのあともその店員さんが近くにくるたび
「おせぇよまじ。」と言ってみたり、舌打ちをしてみたり。
挙句の果てには、気にもならないであろう腕時計を見る素振りをしてみたり。


小さいか!!
結婚指輪したサラリーマンが!!
小さいかって!!!!




いやいやにしむ!!
ここで、これだけで判断してはいけない。
彼にはもしかすると、このあとご飯食べてすぐ使わなければならない場所があるかもしれない!!!!
腹を満たしてから子供のお迎えとかね!めっちゃ深夜だけど!あるのかもしれない!!!なにか、人しれない背景が…!!





めっちゃ食べるの遅いやん。
ん?なんなら酔っ払ってる??



ぼくのなかではもはや害悪でしかないこのサラリーマン。
近くの学生さんたちも苦笑いで食事をとっている。



世論としてもあるでしょうし、持論としては強くつよくあるのだけれど、
店員さんに横柄な態度をとる人間は、救えない。



おいしい牛丼で腹を満たし、見苦しい大人で心を律しました。





( ´,_ゝ`)