撮影にむけ、髪を切りまして。


いつもいくバーバーの店員さんは、みんな北海道出身で
ぼくを担当してくれる方とジモトーークが盛り上がることも多く。




地元で起きた怖い話を聞かせてもらってたわけです。

とある事故で亡くなった女性が
町の広報誌に写りこんでた。
という中々の恐怖体験。



おおお、と鳥肌立つわけで。


童謡「さっちゃん」のモデルになったのはどうやら室蘭だとテレビで聞いたことがあります。
その歌詞の何番かに、
哀しくも、恐怖もある歌詞があるようで。





あー、地元ってそういうのあったりするよなー、
と考えながら思い出したのが


小学生のころ、校庭に

包丁を持ったおばさんが来る

なんて話がありました。
これは霊的現象ではなく。




もちろん子供のなかの噂話ですからね
真偽はわからないどころか、偽の可能性が高かったとは思うのですがね。

確かに、校庭のタイヤの遊具のところによく腰掛けてる方がいました。
(いまだったら不法侵入的なことになるよね…?)





なんとなーく覚えてる、そのおば様。





小学校が閉校になったいま
なにをされているのだろう。





( ´,_ゝ`)