最近の習慣として、
青汁、バナナ、ホットコーヒーの自宅朝食セットがあります。
これがなんとなーく始まってから、
身体の調子は安定。ダルさや重さもいまのところなく。
習慣の強いところ、かもしれません。
もう少し若かった頃は、
自分のなかのルーティーンをなぞろうとしている節がありましたね…
例えば舞台本番のとき。
開演前は舞台袖にひっそり一人でいき
30分少々音楽を聞きながら暗いなか過ごすというのが決まり事でした。
いま考えると、そのなんと馬鹿らしいことか!!!
集中力をどれだけ高めようと2時間そこそこあるもので高い集中力だけでやり切るのは、どんなプロでもしんどいでしょう。
だったら、楽屋で会話して、
「この人の今日の調子はどうだろう?」とかとか感じたほうがいいわけだと、30前にして発見しました。
僕の場合、
ルーティーンは、習慣とは違う。
習慣は武器になる。
という結論の29歳にしむでした。
( ´,_ゝ`)