小学生時代に、よくありましたね。






「ごめんね」

といったら

「いいよ」

で返してあげる謎システム。







なにやっても「ごめん」で解決するあのルーチンは、いま考えると可笑しくもあり、馬鹿馬鹿しくもあり、おそろしい。




「いいよ」って言ってあげないと、
あいつは謝っても許してくれない、こころの狭いやつだ!
なんて噂が学級、学年、全校生徒へと広まりますからね。
被害者から一転して加害者へ…




こっわ。







あれって時代なのかな?

いまの子たちは、そんなシステムないのかね🤔




ないといいなぁ





( ´,_ゝ`)