下山時に痛みが出る足の件


悩んで考えて素人判断で動いて悪化させてしまったら元も子もないので、今日の朝一に整形外科を受診


病院併設のジムで筋トレやリハビリをして、夏山に向けて準備出来たらいいなおねがい


深刻になりすぎず、割と軽い気持ちで、でも怪我の既往歴や治療の希望などはスマホにメモして診察を受けた


問診や動きのテスト、レントゲンなどの結果


半月板損傷の疑いガーン


思い返してみると、残念な事に思い当たる節は大いにある

7年前の膝靭帯断裂オペ後のリハビリ中に、半月板損傷を指摘されたんだった


医師に思い出したことを告げたら、予想外の答えが返ってきた




凝視靭帯2本再建するような怪我なら、半月板を損傷していない訳がない



…そうなんですね…ショボーン


正確な診断にはMRIの画像判断が必要なので、予約を入れた



幸にして、まだ山を続けたい私の気持ちに寄り添ってもらえて、今後山を続けるためには、体の使い方やトレーニング、道具などが必要だとアドバイスをもらえた


とにかく今は、自分の状態を知ろう

逃げずに確認しよう


それと、今日教わった負担をかけない動きを意識して、膝を守る筋トレもしていこう照れ