とある心理学者さんとか脳科学者さんとの

ちょっとしたランチ会がありまして

とっても納得したこと。

 

人生最大にエネルギー使うこと

それってなんだと思います?

 

別れ

 

なんだそうです。

心と脳内のバランスが崩れて

回復するまでに

かなりのストレスを伴う

しかもしれは、

自力で時間を経過する以外は

手段がなく、こんなにデジタルな世の中でも

それを忘れる方法はないという。

 

「別れ」と言っても

たくさんの種類があります。

 

簡単なものだと、

進級進学による別れ。

 

学生時代の卒業式のことを思い出すと

いまだにキューっとなりません?


つぎに

恋人、パートナーとの別れ。

わたしも何回も失恋しましたが

やはり

つらかった。



 

そして

 

死別という別れ。



 

これはもう

 

私も

小さい頃からたくさんの死を見てきましたが

 

大人になってからは上司が亡くなったり

会社の社長が亡くなったり

友人が亡くなったり

 

そして両親との死別

 

最愛のペットさんとの死別

 

 

これはこたえますよね。

しばらく、息ができない苦しさと

泣いても泣いても枯れない涙

 

もう心が前を向くことはないのではないか

と思えるくらいのくるしい時間

しかし

人間は不思議で、ちゃんと忘れる生き物。

だから、

時間が経過すると、忘れていくことができる。

 

だんだん涙がでなくなり

だんだん笑って思い出せるようになる

 

この

 

別れ

って避けて通れないからこそ、

誰もが経験する最大のエネルギーの損失。

 

ちなみに私は

ペットさんとの別れがかなり長引きます。

いまだに2年前に死んだくーちゃんのことを

思い出すと涙がハラハラっとくるので。

 

 

ただ

生きてる以上別れは必ず経験する

誰もが経験する出来事

 

その度に

エネルギーをたくさん使うのだ

と思っていてください。

 

だけどもそのエネルギーが

根底にあると人は

 

失うものの大切さ

 

を知ることで

 

目の前のものに向き合う

気持ちが変わっていくと

そんな話でした。

いわば魂の成長過程ではあるのだけど

それの繰り返しが人生で

さらに

自分もやがて地球にお別れして

さよならする

 

誰もが、その道だけが

決まっているんですもんね。

 

 

確かに

もう

別れはこりごりです。


 

あんなに辛いことはないから

だけども

 

人やペットさんと出会っている以上

必ず、お別れの日がくるんですよね。

 

 

1日、1瞬1秒を

大事にしていきましょう。

 

 

 

今週は21日に夏至を迎えて

さらに下半期のはじまり感じが強まるけれど

 

あと半分

 

どんな日々を過ごしますか?

 

私はやりたいことありすぎて

とにかく、日本にいる間は淡々と

心身ともに整える、の時期にしてます。

 

なんと

ひっさびさに

筋トレもトレーナーさんを

つけてやることにしました。

 

世界で飛び跳ねる人生だから

アスリート並みに体を鍛えておかないと

と、いうことで

 

すでに今筋肉痛です。

 

で、何の因果か

急に自炊にハマり

外食アポ以外は自炊しているという

 

人って

突然変異のように変わるものですね。

 

 

まあ

 

 

飽きたら終わりますが。笑

 

 

 

描くこと

書くこと

英語

 

これだけは全く飽きることなく

むしろ毎日無意識でやってる感じですが

 

 

 

 

来週はいよいよ福岡リバレインでの

アートショウです。

 

わーーわくわくだー−00

 

 



 

今日配信!

わりと大事なこと書いてます






 

 

 

 

いろんな情報先取りできます。

お友達追加してね!

 

詳細はLINE公式からの配信になりますので

お見逃しなく!!お友達追加で待ち受け龍さん

プレゼントしています。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

https://vt.tiktok.com/ZSN1RubWY/

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/