ところで先日

こちらでずっと働いている友人が

言ってたことで

なるほどと思ったことが。

 

一時帰国されたそうですが

その時仕事を見つけてみたら

年齢制限があることにびっくりしたと。

履歴書も年齢、写真、

当たり前が日本でしょ

なんなら

表向きには年齢制限してないけど

面接いくと年齢ガッツリ関係あるってこと

多いじゃないですか。

 

私も広告代理店とか広告関係の

会社をヘッドハンティングで渡り歩いた

人生でしたが、

30代までだよ、ヘッドハンディングが

こんなにあるのは。

特に女性だし。

 

とか平気で言われてました。

 

 

その方は

ニューヨークで今も

働いてらっしゃいます。

 

アメリカは

性別・写真・年齢

を履歴書に書かない。

 

オーストラリアもそうだと聞きました。

ヨーロッパは事情が違うみたいです。

 

その人のスキル

のみ、で判断するんです。

 

そういえばイルマに

 

日本では

女優さんのテレビの

テロップに名前の後に(40)とか

年齢を入れるというと

相当驚いていました。

 

日本の女性誌は

 

40代からのファッション

50代のヘアスタイル

 

とか年齢でカテゴライズされている

というと

 

OMG!!!

 

What??????

 

と叫んで大爆笑してました。笑

 

 

ですよね。

日本に限らず

韓国もそうなのかな?

 

年齢ですべてを分けていく

だから

この年代なら

こうすべきとかよくわからん変な固定概念を

植え付けてくる

 

40代なのにこの美魔女

 

奇跡の50代女優!

 

ってヤフーにも

でてくるじゃないですか?

 

 

 

うるせーわ

 

 

と私は思いますけれども。笑

 

 

年齢でしか判断できない

それって

本当にこれからも

世界的に遅れをとっていくので

 

 

増税ばっかりしてないで

よけいなことばっかりしてないで

苦しめるインボイスとかしてないで

 

そういうとこも

視点を向けていけないかね

 

増税メガネさん・・・・(ネットから拾った。笑)

 

 

 

 

世界の常識は

日本の非常識

 

そりゃー

日本から優秀な人材は

でていくと思うんです

このままでは。

 

 

 

とか、思いながら

せっせとわたくし

 

英語にもぶっとばしてます。

 

いやー

 

凹んだり上がったり

忙しい。

でも

 

こんだけ勉強してきてて

(I mean 学生時代の教育)

 

話せなくて凹むとか

本当に英語の教育こそただちに

なんとかしてください!!

 

 

 

週5のレッスンは少し

入れすぎている・・・はい・

 

やれるとこまで。

 






↑カッピングしたら

こうなった、、笑笑

DV受けてる人みたいで草

 

 

 

さていよいよそして

2024年上半期お守り手帳が

20日に販売開始!!!!!!!!!

52年に一度の龍年の

龍の背中に乗りましょう。

 

 

今後は、イベントや新商品の

詳細はLINE公式からの配信になりますので

お見逃しなく!!お友達追加で待ち受け龍さん

プレゼントしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

https://vt.tiktok.com/ZSN1RubWY/

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/