今死んだら

あの太ってたひと

になってしまう。

 

私がかつてTCC賞新人賞を

いただいた時のエステサロンの

オーナーさんと

今日はひっさびさの再会!

今はマレーシア在住ということで

遠くマレーシアから東京へ来てくださるのですが

ほんっっとに12年?くらいの再会でしょうか。

いやもっとか?

 

あのコピーはいまだに私の

代表コピーのように言われてます。

 

 

 

ところで

移住

についていろんな意見がありますが

私は海外移住する可能性もふまえて

できる場所はつくっておけ派です。

 

もちろん家庭環境だとか

さまざまあれど

これから生まれ子供たちはなおさら

海外で学ぶのはすごく大切だと思うし

 

もうひとつ気がかりなのは

 

宇宙会議と呼んでいる

私が寝てる間に

呼ばれる?不思議な世界の

ほぼ予知夢、

そこのスクリーンで

台湾有事がはじまったというのを見たんですね。

 

時を同じくして、というか

最近

台湾で頻繁に本格的な

有事の際の訓練や軍事演習が

はじまっているというニュースを

いくつか見ました。かなり、本格的。

 

さらに

宮古島にはシェルターを作る準備を

しているという情報も。

 

いろんな意味でリアリティ。

 

ネットをみていると

それは

なんらかの脅しのニュースを

政治的に流しているんだうんぬん

 

いろんな読みがあるようですが

私はシンプルに

何かしら戦火があったシーンを

見たんですよね。

これは

まだ一回みただけなので

なんとも言えませんが

 

ただ、そういう可能性もあると思って

 

何かしら覚悟を持って生きるのと

そんなことないよと思っているのとでは

大きな違いがあって。

 

世界に出ている人は

客観的に見れるし

海外のニュースで散々情報を

もらっているから、

ある程度危機感もあります。

しかし

海外に出たことがない人の多くが

 

それは蚊帳の外

と思って平和ボケしてるところは

否めないんです。

 

でも

 

もう絶対、はないのが

この世界情勢なので

 

サバイバルマインド

は常に持っていなくては、と。

さらに言うと

 

いつかこうしよう

いつかこの気持ちを伝えよう

いつか、

 

って思ってても

いつかがくるのかさえわからない。

 

脅すワケではないですが

常に

 

 

の生の自分を大事にしていく

未来の自分に希望を課せない

 

もうこの瞬間をどんどん生きていく

って大事なことだと、思います。

 

 

 

私がDubaiやニューヨークに会社を

と即行動したのも実はそこに意味があります。

 

 

マレーシア移住のことも

今日ガッツリ聞いておきますっっっ

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↓見逃し後悔志摩線ように。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リンクvoicy.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

友達追加で

待ち受け龍さんプレゼント!

PR

 

 

<a href="https://lin.ee/QfLPLnG"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>

 

image

 

 

 

 

 

リンクr.voicy.jp

 

 

 

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/