コリアンタウンは

ランチを食べによくいきますが

ほんっっとに

BTS人気が凄すぎる。

アメリカ人も大好き

韓流ブーム。

エンターテイメントは

完全に韓国一人勝ち

みたいな感覚を肌で感じますっ

 





ブラックピンクと

BTSがもうずば抜けて人気ですね。

 

私の仕事仲間の

ロス出身アメリカ人女性のアナも

とにかくアーミーで(BTSファン)

ライブにも行ったほど。

だから、

アプリで、コリアン男性と

デートをしてるとも

言ってたなあ

 

 

教えていただいた話だけど

なんとロシアでも

韓流ブームはきてて、

 

ブラックピンクを筆頭に

華奢で強くて可憐でミステリアスで

奥ゆかしい、アジアン女性に

憧れるロシアの若者もすごく増えてて

これはもう

韓流ブームが、

アジアンのイメージを爆上げして

くれている現象があるそう。

 

日本は残念ながらそっちのエンタメでは

ダメですが

 

アニメ

漫画は

 

とにかくすっごいから

日本の漫画って、

宝物だなと思うわけです。

 

たまたまニューヨークで

秋に毎年開催される

コミケがあってて

昨日はすんごいコスプレの人で

ミッドタウンは溢れておりましたが

 



セーラームーン

鬼滅

ワンピース

ドラゴンボール

 

ドラえもん

などなどほんとに、

 

あ、トトロもいたなあ・・

みなさんコスプレはすごかった。笑

日本のアニメだよ、と

 

(ほぼ、どれも見たことがあまりないのだけど)

誇らしく思ったのでした。

 

そうそうこっちで仕事

仲間のアメリカンが言うには

 

孤高のグルメ?

 

(これも見たことないけど)

が大好きだって言う人も多い。

英語で配信されているんだとか。

 

今度みてみよう・・

 

 

 

そんな中昨日は

やっと短い時間で

再会できた大切な友人reikaの

おうちで弾丸トーク。

 

彼女は世界に飛び回っているので

(まあ私もそうだけど)

 

会えるのが奇跡

しかし

5年前に初めて会ってから

ずっとLINEでも

しょっちゅう連絡する友人

なんだろう

全く違うのにすごく懐かしく感じる

前世の繋がりがあるのかな、って思う

友人、なんでも話せる人の一人。

 

しかし彼女の波瀾万丈な

人生を聞くと

私なんて全く小さなもんだわ

と思うわけですが

世界にはもっともっと

大規模ジェットコースター

みたいな波乱をおおいに超えてる人が

とても多いのね。

 

だから私は

ニューヨークにいると

なんだか刺激と

元気をもらうのだと思う。

 

井の中の蛙ではいられない、みたいな。

 

いろんな意味で

上には上がいる。

 

わたしは常に

てっぺんを見てみたい。

 

 

さて

そんなこんなで今日も今日とて

朝からいろんなアポにかけまわって

 

楽しみます、な日曜日

 

日本も祝日だと思うけど

アメリカも、10日は祭日、コロンバスデイ。

 

 




た、た、た、たかっ

 

 

 






てへぺろ❤️


 

にしまりちゃんいろいろ

 

 

 

Voicy 配信中

 

 

 

 



 

 

 

リンクvoicy.jp

 

 

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/