◎甘〜〜いブ〜ン♡♡♡ | にしこくんオフィシャルブログ Powered by Ameba

◎甘〜〜いブ〜ン♡♡♡

こんにちは!にしこくんSTAFFです★

今年のバレンタインは暑いくらいに暖かくて、
甘~い1日でした(*´v`*)♪

スイートなにしこくんのバレンタインイベントのレポートです♡


今年はお初の登場なので、
ワクワクドキドキだったにしこくん!


なんと、予想外のエスカレーターで降臨!!w


みんながお出迎えしてくれました★

 


会えてうれしブーーーン( *`ω´)!!!

みんなにご挨拶するにしこくん♪


ももこくんにも1年ぶりに会えてご満悦(*´v`*)


ラ・ブ~ン♡

ゆる~く撮影会スタートです!


赤ちゃん!!!可愛すぎる!!!泣



うるっ...(´・ω・`。)



バレンタインプレゼントもたくさんもらっちゃったね!!

よっ!モテ瓦(`・ω・´)!!




照れブーン( *`ω´)///



きゃ~~~(*≧艸≦*)♡♡♡




わお!!!相変わらずパンチ効いてるね!




みんなとたくさんブンブンできてよかったね!!

ハピブーーーン( *`ω´)!!



みんなで♡マーク!




ほんとご機嫌だね~♪


チョコより甘~いひとときを過ごしたにしこくん♪

今年もゆる~~~いにしこくんですが、
どうぞよろしくお願いします(*^ω^*)





そしてそして!!

そうです!
この日は噂の「にしこ本尊」お披露目の日!!

ブン!!!





ででーーーん!!



アップ!!!



幸福を"引っ掛ける"左巻き鍵尻尾の「クロちゃん」もしっかり居ます!


ははぁーーっ(〃_ _)) 


この「にしこ本尊」は、あぶみ瓦が出土した武蔵国分寺史跡の土で出来ています。

さらに、

上部のあぶみ瓦は本物の鐙瓦で、1200年前に国分寺が建立された際、
その屋根に使用された瓦の窯元だった埼玉県鳩山町のキャラ「はーとん」から頂いた
正真正銘の鐙瓦なのです!



2013.10.31 にしこくんブログ:◎1200年の時を超えて・・・

時を超えて繋がる歴史・・・感慨深いです!





そうなんです!

これからは、にしこくんが登場できない時でも
足を運んで頂いた皆さんを、この「にしこ本尊」がお出迎えします!

みんなが瓦(変わら)ず幸せであり続けますように...!
願っているブーン( *`ω´)!!





にしこ本尊のお祀りと共に、
にしこ朱印(御朱印)も隆文堂さんにてお求め頂けます!







今年は、にしこくん足作りストラップ「いろこくん」のお守りも発表しました!
第一弾は桃色の縁結び「ももこくん」でした♡



第二弾は...!!!!


真っ赤な勝守りの「メラこくん」!!
勝負事の味方です!!

アツくなれよ!!!!

って聞こえてきそうですね(`・ω・´)!

で取り扱っています(*^ω^*)


にしこくんの想いのこもったフットメイドストラップ★




1年間かけて12色を発表していく予定ですので、
是非これからもお楽しみに...!!


足がマッチョになりそうブン( *`ω´)!!


ただし、にしこくんの足頼りなので、、、
絶対手に入るかどうかは、わかりません。汗

待てな~い!という方はコンプセットをどうぞ(`・ω・´)つ



ではでは!!

またゆる~~くお会いできる日を楽しみにしています(*´v`*)!!

by にしこの部屋




バイブーン♪♪















にしこくんのWEB SITEがリニューアル★

にしこくんにしこくんポップアート