暫定的に壁パネルをはめる | 住まい工房 にしき屋@枚方

住まい工房 にしき屋@枚方

枚方市西禁野、郵便局横の襖と内装の店です。
元来手先器用なマルチ職人の店主は今日も様々な依頼に
胸弾ませながらコツコツと仕事してます。
時々更新するそんな店主のブログです。

いつもお世話になっているご近所のお客様からのご依頼です。


吹抜け2階部分のお部屋なんですが、

壁の上の開口部


暫定的に塞いで欲しい

というご要望です。



こちらの三角形の開口部です。↓↓↓


部屋の内側から見るとこんな感じ↓↓↓


夜間、部屋の明かりが

階下のリビングに漏れ無いように

するのが目的なのですが、


この暫定的にというのがポイントで

将来的には開口部を復活させたいという

ご意向です。


なので、普通に下地作ってボードを貼る

というわけには参りません。


さらに無垢材の美観を損なわないように

ビス穴を開けない、

接着剤や両面テープも避けたい、

との事。


というわけで、お客様と相談の結果、

ジャストサイズのパネルを作って

きっちり嵌め込む事に。


まずは型取り。

現物合わせで角材フレームを組む↓↓


フレームに中骨補強してベニヤ貼り↓↓


近所なので加工は店で




こんな感じで、ひとまず現場に持っていって

上手く嵌め込めるか確認↓↓


サイズを微調整してから、

クロスを貼って仕上げます。


クロスの厚み分を加えて

ピッタリフィット!

ぎゅーっと押し込んで固定。


開口部、綺麗に埋まりました。↓↓


今回はこんな感じで作りましたが、

他にもいろいろなやり方があるはずです。


ケースバイケースで

その都度、お客様と相談して

ベストなやり方を提案できればと思っています。


工事って言うほどのものでもないし、

そもそも、こういう小さな仕事って

儲けにならないって敬遠されがちです。


というか、どこに頼めばいいんだろう?

と迷ってしまいますよね。


★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

工務店に頼むほどでもないし・・・

かといって自分でやるのも大変だし・・・

どこに頼めば良いかわからない・・・

 

住まいのあれこれ お気軽にご相談ください!

安心の自店施工、マルチ職人直営のお店です。

住まい工房 にしき屋

大阪府枚方市西禁野2-8-10

TEL: 072-896-6466

メール:nishikiya.hirakata@gmail.com
店舗ホームページ 錦屋.jp