迷子猫 帰りたくても帰れない | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

「猫を保護してもらえませんか?」


    ※写真猫さんはイメージ


よくこんな電話が掛かってきます。
状況を聞いてほとんどお断りしてる状況です。

「うちで引き取る場合、医療費、養育費の費用が掛かります。
ご自身で保護していただければ、里親募集などのお手伝いは出来ます」

自分の目の前の猫を助けたい。
その気持ちは解ります。
けれど、保護活動をしてる人間は無償で出来る訳ではありません。
労力を使えたとしても必要費用を捻出出来ないことも多いのです。
せめて、その目の前の猫さんの分だけでも
協力してもらえないでしょうか・・・
そういう気持ちです。

え?私が?野良猫に?
お金はらうの?うちの子じゃないのに?

・・・・・

残念ながらそういう方が多いのです。
猫さんには気の毒だけど、全部を救うことは出来ないし、
ましてや
協力してくださらない猫ばっかりが増えると
うちは破綻してしまいます。
今居る子達のためにも心を鬼にします。

金曜日夜・・・

ある1本の電話がありました。
すぐに気づかなくて20分ほどしてから
折り返しの電話をしました。

Aさんは迷子猫を探してる方です。
今、迷子猫かも?と聞いて飛んできたのですが、
うちの子じゃありませんでした。
緑の唐草模様首輪をしていて
水を飲めないほどかなり弱ってました。
見つけたBさんが
警察に電話して今引き取ってもらいました。

・・・・・

え?引き取ってもらったの?
警察って動物病院じゃないし、連れていって
もらえませんよ。
今からでも、うちで面倒みますって
引き取れませんか?
そしたら、私が自宅点滴とか出来るし、
その子、警察においたら一晩もたないかもしれません。

すぐにBさんに連絡してもらいました。

それから何も連絡がなく
きっとダメだったんだろうと・・

さきほどBさんから連絡がありました。

昨日の夜。その猫さんは
警察で息を引き取ったそうです。
3日間、生きてくれてたんだ。
けれど・・・
悲しいことに、警察に預けた猫は
病院へ連れていくことが出来ないきまりなんです。

弱った子、怪我の子を
警察に連れていかないでください。
周りの活動されてる方へ、まず相談してください。
私達は
警察には預けないけど
捜索願いが出てないか確認もちゃんとします。

Bさんはうちへ
連絡したことがある方です。
保護するなら医療費必要だと解ってる方です。
なので、
うちではなく、警察へ連絡されたんだ
と思いたくないけど・・・辛い・・・

せめて
うちで引き取ったら
点滴して、身体を温めて・・
病院連れていって・・
1%の可能性かもしれないけど
もう少し手を尽くせたかもしれない。

警察に預ける=荷物と同じ

警察が悪いという訳ではないんです。
そういうルールなんです。
心痛めてる警察の方も多く居ます。
けれど法やルールを曲げられないことが多いです。

預かったら医療費必要です。と言ってる事。
電話に出るタイミングが悪かった事。
亡くなった子には申し訳ない。
でも、3日間生きたってことは
警察で大事にされたのだと思います。


緑色の唐草模様
キジ虎猫さん
探してる方はいらっしゃいませんか?


Aさん、Bさん、
警察の方、この子に心寄せてくださって
ありがとうございました。

先日から網戸を破って脱走しましたって件の
電話が立て続けに鳴ってます。


※チラシの子達とは関係ありません。



網戸は何もないのと同じです。
雨戸はすぐに開けられます。
そういう意識でもう一度脱走対策お願いします。
迷子になったら
必ず、警察、愛護センター、火葬場
問い合わせと、登録をお願いします。


外で生きていけない家猫さん
帰りたくても身体が動かない、
交通事故や、溝に落ちた
そんな理由で帰れない猫さんも居ます。

脱走防止さえしてれば・・・
と後悔のないように
ほんとに、ほんとにお願いします。

他にも3件の迷子猫相談がありました。
1件2匹は
自力で帰ってきてくれてホッだけど
2件2匹はまだ見つかってません。





お近くで見かけたら
ご連絡をお願いします🙏🙇‍♀️