右近(うこん)闘病日記です。
7月8日朝
かなり鼻血があります。
ボトボト・・・辛いな
黄疸はかなりあるし、貧血も・・
夜、子猫の病院だったので、止血剤を
もらってきました。
厳しいだろうけど
身体の中のどこかで出血しています。
少しでも止まれば
楽になるのだろうか
せめて鼻血だけでも止めてあげたい
7月9日
鼻血は止まってます。
血の味のチュールは食べたくないよね。
チュールは食べてくれる。
美味しいね💗
7月10日
状況は変わらず、穏やかでチュール
1日で5本は食べましたね。
ご飯も少し食べてるんです。
食べれるっていいよね。
7月11日
朝5時
下血、ウン●、頑張ってトイレで2回
やった形跡がありました。
窓を開け、後でお掃除に来るね。
6時半
掃除に入ったらプチパニックおこしてる右近の姿。
下血便が垂れ流し・・
それがめちゃくちゃ嫌なんだって。
「母ちゃんゴメン!やってもた!
もう足が動かんねん!ごめん!どうしよ!」
大丈夫だよ。しんどいね。
大丈夫。
拭いたらいいだけやし、心配せんでええよ。
綺麗にしてベッドに寝かせたら
すぐに這いずって出てくる。
ん・・・冷たいところがいいの?
枕だけ作って寝かせてみたら
落ち着いてくれました♡
じゃまた後でくるね。
7時半
大丈夫?落ち着いてる。
じゃ行ってくるね。
朝のパニック起こしてる右近の姿が
忘れられません。
あの状態が続くのであれば・・・
かなり辛いんだろうな・・
落ち着いてくれて良かった。
出来ればそのまま穏やかに逝ってほしい。
右近に縁のあるボラさんに
仕事終わったらすぐに逢いにきてほしいと
連絡を入れ私は本業へ。
9時半
連絡があり・・・逝ってましたと・・
穏やかに眠ったようだと・・
内心ほっとしたのが本音です。
辛い時間が短くて良かった。
朝の数分はビックリして焦っただろうけど
落ち着いてくれてそのままだったのなら
苦しんでないね。
ボランティアのSさんが
湯灌してくださいました。
ありがとうございました。
右近
みんにゃと一緒に居てくれて
ありがとうね。
いつも応援してくださってる皆様
ありがとうございました。