右近 怪我してるやん! | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

昨日
自分からフリーになったはずの右近。
奥に隠れてまた引きこもり状態。

何となく気になって
触ってみた・・・
シャー言われたけどなぜか怖くない

耳のうしろに違和感が・・・

ウーーー!
あッ!ごめん!
ここは痛かった?

噛まれた?





抗生剤を飲ませてたおかげか
化膿は無さげだけど
もうしばらく抗生剤飲ませたいな・・

今症状はおさまってるし、
もしかしたら、回復出来るのかも?
現状を獣医師にも診てもらいたいな・・・

で、夜、動物病院へ。


怪我はたいした事なく、
念のため、抗生剤を1週間飲ませるようにと。
その傷を
口の中の様子は別物らしい。



写真撮ってもらった。
(私が保定してるので、スタッフさんに頼みました)
やっぱりお口の中の状態は悪いですって。
黄疸、消えて貧血だと思ったけど
また黄疸が酷い・・



今食べれてるのは奇跡なのかもしれません。

移動の間に
口の中の血が、鼻からでちゃって
鼻血ブシャー

先日の診断が間違ってることを願ってみたものの
間違いではなく
積極的治療か、緩和療法かの選択には
違いありませんでした。
残念・・・

右近は奇跡の時間を過ごしてるのかもしれません。

食べられなくなったら
痛み止めを始めます。
本猫さんが食べたいものを食べたいだけ。
穏やかな時間を過ごしてくれるように・・・

いつも応援してくださってる皆様
ありがとうございます。
右近が穏やかに過ごせるように
一緒に祈ってあげてください。

はぁ
やっぱり5・6歳の若い子の
病気は辛い🥵です。