11月10日 みぃこ、みみ、老猫さん頑張ってます | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

2023年11月10日

最近ケアに時間がかかってるのは
老猫さんの2にゃん。

この1週間ほど調子が悪いんです。

みぃこさん(10歳以上)
3段ケージの一番下の段に置いてた時
(脱走以前)
毎晩大暴れでグッチャぐちゃにしてたケージ内。
脱走後、戻ってきてから
3段ケージの一番上の段にしました。

落ち着いてハンモックでくつろいでるけど
あまり食べない><。。。

特製ご飯にしても食べなくなっちゃって・・・
仕方ない
お嬢様、スプーンで食べませんか?
とあげてみたら食べる💗
はい。給仕させてもらいますね。



とりあえず、食べてください!!!!!
昨年の夏ガリガリから復活したんだもん。
せっかく温かいお部屋に来たんだもん。
しっかり美味しいもの食べて栄養つけてね。

皆様から頂いてるヒルズのA/D缶を食べてくれてます。
ご支援してくださった皆様
ありがとうございます。

もう1にゃん
りんご部屋のミミちゃんは?
風邪薬効果大💗
すっかり綺麗になりました。





自力でご飯も食べだしてていい感じ♪
涙目がまだ少し残ってるので
もう少し投薬していきます。

ミミちゃん、しっかり食べて偉いね。

この1ヶ月でますます小さくなってきた
乃亜(のあ)ちゃんと、次元(じげん)君は
食欲旺盛、運動神経も問題なく生活してます。
長生きしてね~~~♪



いつも応援してくださってる皆様
老猫さん達も引き続き応援してあげてください。
よろしくお願いします。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。