7月31日 隼人に異変が! | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

2023年7月31日

人間もヘバリそうなほど暑い夏。
【保護猫の家 にしきんち】では
6台のエアコンがフル稼働中です。

それでも・・・
食欲が落ちてる猫さんや、
体調を崩してしまう猫さんが居ます💦

仕事終わって帰宅後
いつも通りにご飯をあげてると
いつも通りにご飯をねだる
隼人君が居ました。



ここ最近、ごにゃぁ~んって泣くわりに
あげても数口しか食べないので、
ペースト状のご飯も追加してました。
ますますガリガリ。


断尾して短くなったシッポ。

ピンと上がって調子良さそうだったのに・・・


ひとまわり
みんにゃのご飯だけやって
子猫のワクチンに行くかな?
どうするかなと思いつつ
隼人が気になり、探してみると・・・



      オーマイーガー😱😱
       倒れてるやん‼️

子猫病院は明日にしよう
今日は傍に居てあげたい・・・・

甲状腺亢進症、肝臓、貧血などの疑いはありました。
80匹ほど面倒みてます。
それぞれに医療をかけることが出来ません。

昨年12月に隼人は検査を受けました。

特殊な病気の可能性があり
骨髄を取って検査しないと原因究明出来ないかも?
難病の可能性もあると言われた子。
それ以上の検査はせず見守ってきました。

人間に触られることがストレスになる子は
せめて穏やかに嫌な事はせずに
見守っていくというのがうちの方針です。

かなり弱ってきてたのは解ってたけど
さっきまで歩いて来てくれたやん。
いきなりか💦
しんどくない?眠いだけ?

触らせてくれた💗
逃げる元気もないのね・・😭

21時半過ぎて掃除終わってから
ゆっくり
お膝にのせてナデナデ。



最後の時間にしか
触らせてくれない子は結構多い。
触れなくても、人間に心許してくれてる子も多い。
そんな子でした。

メンバーに隼人が危篤ですと連絡したら・・・

キラママの娘ちゃん、ゆめちゃんが
昼間お膝に乗ってきたから
抱っこしてたんだって!



え~~~~‼️マジで⁉️
奇跡❤️初お膝抱っこ❤️
隼人!好きな娘に抱っこしてもらったの?
良かったね。

もっと元気いい時に
甘えてくれたら良かったのに・・・
でも最後の時だから甘えたくなったのかな・・
穏やかに過ごす時間があって良かったね😭

(まだ息ありますよ)
僅かに復活してくれるんじゃないか
と期待しつつ・・・
1時まで一緒に過ごしました🐱

福音(ふくね)ちゃん
幻想(ファンシー)ちゃん
一茶(いっさ)君
乃亜(のあ)ちゃん
純粋(ぴゅあ)ちゃん
ペルシーちゃん
段々と小さくなってきた猫さんが
増えてきています。多分老猫さんだと思われます。

1日でも1分でも長く
楽しい時間を過ごせていけますように。
穏やかな時を過ごしてくれますように。

皆様
ひきつづき応援をお願いします🙏
(明日になったら元気になってないかな?)

看取りは辛いし、気持ち沈む😭
けれど穏やかに看取ってあげられるのなら
その子が苦しまなくていいのなら
優しく見守りたいと思います。

本日も
最後までお読みいただき
ありがとうございました。