迷子猫保護を届け出しました。 | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

ドタバタの理由②(3案件)の続き

いっぱいありすぎて書くのも大変🤣
迷子猫さんを無事に保護してからの話。



捕獲器を貸し出し、捕獲してもらったものの
預かるのはうちにしたいから
警察への連絡をどうしよう💦

平日なので時間遅くなるけど私行きます。

10月27日夜18時
捕獲器から洗濯ネットに移し、キャリーに入れ、
拾得物の届けを出しに行きました。



朝のご飯は完食。
夜のご飯もあげたいけど時間ないからごめんね。
先に警察行こう!
動物病院に19時半までには行きたい。



いつものように・・写真撮って、書類書いて、
保管請けをして連れて帰るつもりで・・・

そしたら・・・
担当者が居ないので一晩警察で預かるという💦
警察が用意したのは小さなキャリー。



ご飯は?お水は?ペットシーツは?
せめて60×90程度のケージならば。
フードは下にあると思いますって?
どんなフード?新鮮?
見せてください。
どうしても預かるというならば
うちからケージやフード持ってきます。

ご好意は有難いですが・・・
いや、警察に好意ではなくこの子が心配なんです。
どうしてもキャリーで置くのならば
夜中、フードとご飯届けに来ましょうか?
脱走されないように洗濯ネットのままで
一晩過ごさせるなんて私にとっては
虐待でしかないんです。

1時間程なんやかんや言うてて
一晩警察で預かることに納得していただけましたか?
って
納得するも何も強制でしょ💢
苛立ちを何とか抑えようとしていた時
上司らしき方が来られて
担当者と電話で話をつけてくださった♡

一旦連れて帰っていいけど
明日、再度来てください。
チップの有無と注意事項を口頭説明するらしい。
解りました😊何度でも来ますよっ‼️

良かったぁーーー‼️連れて帰れたよー‼️
19時過ぎ、隔離ケージへ移し
ご飯をあげて、他の子連れて動物病院💨ダッシュ。
ギリギリ間に合ったー‼️

翌28日
電話でどうしてもあらかじめ18時前になる事を伝えて
時間内でないとダメなら早退するつもりでした。
待ってもらえるという事で、
18時に手続き完了しました。
やはり探してる飼い主さんは該当がないらしく
うちで預かっています。
チップなし。ピンクの首輪。女の子。
私の印象では5歳前後だと思います。
ノミダニ駆虫だけしています。



どなたか
心当たりは御座いませんか?
保護した場所は片添町付近です。

今回感じたことは
夜、迷子猫を警察に届けた場合
警察で一時的に預かる場所(環境)の整備を
お願いしたいな🙏
愛護センターからの指示は
一晩でも保管する広さを指定されています。
それを警察は出来ない?
動愛法の基準を満たす環境をお願いします。

もしそれが難しいのであれば
民間団体に委託することは出来ないのだろうか?

生きてる小さな命。
例え一晩でも急変する場合だってある。
時間が命に関わる場合も多々あります。
もし、
希愛ちゃんが、私の元に来なくて
警察に連れて行かれてたら・・・
緊急で病院連れていってくれるのだろうか?
一刻を争う命を連れて行かれたら・・・
そう思うと心が苦しくなります😭

警察署さん、もうちょっと頑張ってください🙏
そして
電話で交渉してくださった警察官
ありがとうございました🙇‍♀️

広いケージでも
今朝はストレスが溜まってるようで
箱をブチブチ食いちぎってる🤣
緊急でない限り、病院にも連れていったら
ダメだそうで💦
検査も、ワクチンも手術済みかどうかも不明。
とりあえず、ただ預かってるのみです🙏

早く飼い主さんの
お迎えがあるといいねー
(今まで首輪して保護して届け出して
飼い主さんが見つかったケースは・・・
ほぼ無いんだけど)

飼い主さん
探してくれてないのかなー⁉️

もう少し
待ってみようねっ

めちゃくちゃ可愛い子です。
どうか無事に飼い主さんの元へ
戻れますように✨✨✨✨