保護猫達 少し慣れてくれたかな | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

ご無沙汰しています🙏

新居のほうが整い始めて
保護猫達の移動をしてました😊



室内野良状態の子達が多くて

捕まえるのも大変💦

ノミダニ駆虫して、

トイレ確認、食事確認して

少しずつ解放へ💕



穏やかで

幸せそうな生活をしてます💕







防犯カメラと

見守りカメラを設置しました。

毎日、のぞいてみるけど

あまり動きがないのね💦

子猫達とママがよく走ってます🤣



そして

ケージやキャットタワー、ベンチボックス、おもちゃなど

たくさんの支援物資いただきました。

ほんとに感謝です。


この子達

ここが住みやすくなって

出て行きたくないって言い出したらどうしよう💦

なんて怖いことを考えたりしてます💦


今後とも見守り、応援

よろしくお願いします。


まだ生活ペースが出来てなくて

片付けも山になってます。

それでもこの子達と同じ空間で寝れること

ほんとに幸せです。

ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


半数以上が7歳超えの子達

穏やかに生きていけますように✨✨