迷子猫?妊娠猫?懐こい子が来ました。 | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

人懐こい猫さんが居ます。
迷子猫さん情報ありませんかー?
そんな連絡からでした。



某病院の敷地に迷い込んだらしい。
連絡してくださった方々は既に多頭飼育で
これ以上おうちで面倒をみてあげられない。
相談された個人ボラのH氏は
一時預りをするつもりでした。
その地域は虐待噂の場所。
(猫も餌やりさんもイジメの対象)
気になるので見に行くと・・・



風邪ひき症状があって瞬膜出てる💦
妊娠してるっぽい💦

ボランティアにはいろんな考え方がある。
H氏を始め、啓発活動の団体、手術専門病院、
愛護活動団体のほとんどは
産まれる直前であっても堕胎する。
受け入れが難しい現実があるからです。
それが悪いことだとは思えない。
けれど・・・
TNR病院は一般病院と違い、術前検査はありません。
風邪ひきでも連れていけば麻酔で手術。
連れていくかどうかは
ボランティアの責任となります。

妊娠後期ならば、身体にかなり負担かかります。
繁殖が多い地域ならばうちも堕胎させます。
それだけの受け入れは出来ません。
今回は1匹・・・
迷子猫かもしれない子。
風邪ひきを治して手術になれば
先に産まれるかも?

仔猫ケージは今誰も居ない。
このタイミングだから入れてあげられる。
これもご縁なのかな?
うちで預かることにしました。





今日病院で検査してみます。

綺麗な色の麦白?三毛?ちゃん
先にお風邪治そうねー😊

某病院のスタッフさん達も
ボラH氏も
優しくいい人達でした。
皆、応援してくれてるよー
ありがとうございました🙏