紗芽君に続き・・・蕨生(わらび)君
逝ってしまいました😭
今月に入って元気、食欲なし。
5日病院へ行って一度は復活してたものの
検査数値は悪く白血球はほぼ0でした。
そんな身体でも普通に過ごしていました。
体重は4.8kg
2日前
一光ちゃんを病院へ
TNR用猫さんケージを掃除
一光ちゃんを洗い
買い物をして戻ったら
倒れてる蕨生君がいました。
まだあったかい!蘇生させる?
いや・・・この子はこのまま逝かせてあげよう・・
トイレから出たとこだったのかな?
おメメ開けてて穏やかないつもの顔。
呼吸してないことを除けばいつもの顔。
もうチョッカイかけない?
覚悟してるとはいえかなり辛っ!
しばらく大声で泣き運命を恨みたくなります😭
昨日、お別れしてきました。
イタズラっ子だったワラビ君。
兄弟で過ごした時間は幸せだったかな?
短い命、一生懸命に生きてきたね。
可愛い姿を、可愛い仕草を見せてくれて
ありがとう😭
霊園の猫さんが、ワラビ乗り移ってる?
と思えるイタズラをしかけてくれた!
これからもイタズラされる度に
ワラビ?居るの?って思ってしまうのかも⁉️
目が開いてたはずなのに
お別れの時は目が閉じられてる。
シャガもワラビも穏やかなお顔で・・・
スタッフさんが、
「貴方が連れてくる猫達は、皆、幸せそうなお顔
してるよね。大事にされてたんだね」
その言葉でまた涙🥲
だってこの子達レモンズは特別なんです。
毎日、真っ先に顔を見に行き
1番最後にお世話して
この子達のひょうきんさに、どれだけ救われたか。
ほんとに
生まれてきてくれて、私の元に来てくれて
ありがとう😭😭😭
生涯を全う出来て偉かった‼️
ワラビ、お疲れさんやったねー
虹の橋の向こうでまたいっぱい走るんだよー
残ってる土筆(つくし)
1匹になったから3兄弟で見守ってあげてね。
🙏(合掌)
応援してくださってる皆様
ありがとうございました🙏😭
体調を崩す前の兄弟達。
笑顔をプレゼントしてくれて
ありがとう🙏