花の文化園での譲渡会
無事終了しました😻
13組のご来場で1組に申し込みがあり
検討される方もいらっしゃいました。
(今日も3組の方が見学にいらっしゃいます)
お忙しい中、橋上 和美市議も応援にこられ、
今の状況報告と今後の要望をお伝え出来ました。
保護猫、地域猫をご理解、応援してくださってる方々が当選されたことを心より感謝しています。
数年前、河内長野市に引っ越したばかりの時
警察さえさくら猫を知らない。
餌やる=悪だと思ってる市でした。
市議達の理解から行政の理解、そして今は
警察も丁寧に対応してくださるようになってます。
市民の方への理解と優しい町になるように
一緒に考えてもらえる行政になると信じてます。
先日の夢希君の件も出来る範囲で
動いてくださいました。
(遺棄や虐待は確証がないとなかなか進めない案件)
それでも事件として報告されてます。
先生方のこれからのご活躍を期待しています。
どうぞよろしくお願いします🙏
応援者さんや相談者さんもあって
途切れることのない有意義な時間を過ごさせて
いただきありがとうございました🙏
昨日参加した猫さんたちは
寂しがり屋さんが多く、アウーンって
誰かを呼ぶ声で泣き始めてしまい
後半、違う仲良しさんのケージに入れてあげ
落ち着いてました😅
大人猫さんでも、この短時間でも寂しいのかー
寂しがる長毛茶虎の雷音(レオン)を
茶白の歩夢(アユム)のケージに入れて
サバ白の珊瑚(サンゴ)を茶虎の大夢(ヒロム)
のケージに入れて安心した様子でした💦
普段は穏やかでマイペースな子達
キジ虎の奏音(カナト)
白黒のりんご猫、我愛羅(ガアラ)
三毛猫の歩(アユ)ちゃん
諦め表情で時の過ぎるのを待つ⁉️
もっとアピールしてほしいけど
いつもと違う環境では難しいのかな😅
頑張りました‼️
人大好きな愛心(アコ)ちゃん
老猫の風和(フワ)ちゃん
相変わらずのマイペースです。
フワちゃんは、アコちゃんのキャリーに
勝手に侵入し落ち着き寝てました🤣
可愛いすぎるわっ‼️
写真撮るの忘れてしまいました💦
花の文化園の皆様
ご来場された皆様
参加してくれた猫さん達
お手伝いくださってる皆様
いつも猫達を応援してくださってる皆様
ありがとうございました🙏😻