2021年16回目のTNRです。
ママ猫さん2匹を連れてのらねこさんの手術室へ♡
子育ても終わり、次の子猫は
産まれないこのタイミングです。
この子達は
これから先、男の子に追われることもなく
仔猫を
アライグマやカラスに取られることもなく
雨で水路に流されることもなく
交通事故で失くすこともなく
辛い思いを少なく出来ます。
それでも
暑さ、寒さ、に耐えていく生活です。
2匹ともに餌を貰えると思います。
飢えがないのは嬉しいー
今回も
どうぶつ基金の手術無料チケットを
使わせていただきました。
ありがとうございました🙏
お外で暮らす猫達が
満足にご飯を食べ、穏やかに
生きていけますように〜✨✨✨✨
しかし
辛いな・・・
美空(ひばり)と仮名をつけたこの女の子。
エイズっ子達のママ猫さん
地域の方は優しいとはいえ
寝床も、餌場も確定してなく
居着いてくれたらいいけどと心配な子です。
エイズキャリアであれば
エイズ部屋へ入ることも可能だし😅
リリースするのか、保護してあげるべきか
微妙な子なので一応検査しました。
白血病も陽性😭ダブルキャリアでした。
入れてあげられない・・・・・
ごめんよ🙇♀️
捕獲当日まで子猫に母乳飲ませて
穏やかな時間を過ごしていたのに
引き裂いてしまって、ほんとごめん😭
離乳してるとはいえ、もうすこし一緒に
居たかったよね。
今子猫と別のお部屋に居ます。
帰ったらきっと子猫を探すんだろうね。
ごめんね🙇♀️
子猫達はエイズ陽性でりんご猫だけど
ちゃんと面倒みるから
ひばりちゃんの子猫は絶対、幸せにするから
ほんとにごめん😭
地域の方がひばりちゃんにご飯あげてくれるから。
暑さ、寒さも負担にならないようにって
一生懸命、考えてくれるから。
お願いだから
そこで居着いてくれる?
皆、ひばりちゃんが大好きだよ♡
だから、元気な顔をみせてあげてくれる?
ダブルキャリア
先に保護した元気君は
お外で餌場がなく栄養失調で保護したんだ。
元気になったけど、ずっとケージだよ。
お部屋フリーにしてあげるスペースがないんだ。
お部屋に入れてあげられなくてごめんね。
ずっとケージ暮らしより
お外のほうがいいよね・・・
私にもっと資金があれば
ちゃんとしたシェルター作って
お世話出来る人を雇って
いつも見守ってもらえるのに
力が無くてごめんね🙏😭
皆を助けてあげられないのはわかってるけど
助けてあげられない
自分の非力が悔しいと感じた出来事でした。
戻っても
新しい餌場を作ってくれるから
また元気な姿を見れることを願います🙏