里親募集の譲渡会参加猫さん達 | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

富田林イトマンスイミングスクール
譲渡会無事終わりました。

ご来場された皆様、参加された猫さん達
お手伝いの皆様、イトマンオーナー様
ありがとうございました♡

残念ながらご縁はありませんでしたが、
応援に来られた方や
相談の方など
賑やかに過ごしました。

この子達の里親募集は続きます😊
引き続き応援よろしくお願いします。

前回の譲渡会で
茶和(さわ)ちゃんを検討されてた方から
キャンセルの連絡がありました。

彼女は不妊手術の時、腹水がみられたのでした。
状況を見て再検査の予定でした。
FIPではなく、
授乳中の猫さんには見られる症状との事で、
下痢の原因は、実はマンソンだと発覚🤣
マンソンは退治出来るので
問題なしだったのですが、
里親候補さんはネットで腹水を調べ
怖い情報をたくさんみて
不安が大きくなったみたいです💦
 
子猫みたいな小さな身体で
頑張って赤ちゃんを産み、しっかり育てて
自分も子猫みたいに遊ぶ女の子です♡

茶和(さわ)ちゃん
子猫の茶子(ちゃこ)ちゃん
一緒のおうちを希望してます。
白猫 雪美さん

黒猫子猫、レディ&ケイ 2匹希望


ラブリちゃん、
チコちゃんは
大人猫で懐こい女の子

奏音(かなと)は穏やかな男の子


美音(みおん)
明歌(めいか)
雷歌(らいか)
ソーシャルディスタンスが好きなツンデレさん♡

初参加の
パス三毛は桃菜(もな)さん♡

譲渡会は皆嫌な顔をしてしまいます。
普段とは少し違いますので
優しい目で見てくださいね。

皆様
応援よろしくお願いしますね〜😻

譲渡会は
毎月富田林で1回、河内長野で1回
開催継続中です✨✨

花の文化園は時間が変わります😊
よろしくお願いします🙏

最後までお読みいただき
ありがとうございました✨✨✨✨