今宮神社にて機織り体験開催 | 龍村周の錦の途中 織物ブログ

龍村周の錦の途中 織物ブログ

錦の伝統織物についてやその他自分の好きなことについてちょっと語ります。

機織体験開催のお知らせです。

場所:今宮神社

令和2年12月13日(日) 午前10時~午後3時30分

機織体験随時受付・所要時間約20分

よこ10cmたて5cmの絹織物を織ってお持ち帰りいただけます。

体験料:1,000円

小学生低学年から織ることができます(身長目安120cm)。それより小さなお子様でも可能ですが、親御さんのサポートが必要です。

古代織物の復原裂の展示、錦織作品の展示もいたします。


「第2回疫病退散 祈願して

献茶・お茶会・機織体験とともに」

北区文化度アップ 令和2年度北区まちづくり提案事業

速水流宗燕家元の献茶、茶人中山福太朗さんの有志茶席がございます。

詳細は案内のチラシをご覧ください。